北浦ゆうこは、「区民が喜ぶ政策」を着実に前に進めます‼

市民目線の政治を

・まずは区長報酬を5割カット!

・4年で1000万円を超える退職金は辞退します

・定期的にタウンミーティングを開催し区民の声を政策に生かします


次世代への投資を徹底します

区内在住のすべての子どもに毎月1万円を支給します!

 

→日本屈指の豊な財政を生かし、区独自の児童手当給付を実現させます(所得制限なし!)

学校給食費の無償化を最短で実現します

18歳までの医療費を完全無償化(所得制限なし!)

・「幼保・小・中」をクロスフェード化する取り組みを進め、ギャップの解消に努める

・家庭における仕事と子育ての両立支援(ベビーシッター・家事支援・病児保育など)と補助金制度の創設

・発達に課題のある子どもと家庭への全力支援

・家庭における仕事と子育ての両立支援(ベビーシッター・家事支援・病児保育など)と補助金制度の創設

 


健康寿命日本一の渋谷へ!

・ 健康マイレージの普及で健康増進を図る

・ 認知症に対する理解を深め、認知症予防を推進


市民目線で行財政改革を前へ

「選択と集中」で、行政運営にメリハリを

・公共施設のマネジメント計画に、将来に向けた戦略を盛り込む

タウンミーティングを定期的に開催

・役所の契約は区内業者を基本に

・区長の退職金は辞退します

区長の報酬は5割カット!

防災・防犯に注力します

・防災拠点や避難所に水、トイレ、非常用電源を確保し、「発災後72時間」を乗り切ることのできる万全な体制を構築

・バリアフリーやプライバシー、心のケアに配慮した避難生活のあるべき姿を追求します

・要支援者避難リストと福祉避難施設の整備を進め、誰一人取り残さない避難体制を構築します

・住宅・建物の耐震化や浸水対策、土砂災害危険個所について安全対策を進めます

・地震などの災害時に公共交通が機能しなくなり、帰宅困難者が発生することがないように事前に対策を講じます

まちづくりに注力します

・空き家・空き地対策を推進し、土地や物件の利活用を推進します

・秩序ある住宅地の形成と都市緑地の保全の両立を図ります

・駅前再開発では、まちのデザインを関係者で共有し、最適解を導けるように注力します

・道路の無電柱化をさらに推進し、人にやさしい街並みをつくります

地域で偏りのない公園・緑地を整備し、子どもたちが精いっぱい遊べる環境を整備します

・区内でお金を循環させ、地域経済の活性化と区の財源安定の両立を図ります

・Wi-Fiスポット(公衆無線LAN)を市内全域に整備します

福祉・保健政策に注力します

・感染症から市民を守るため、予防接種の費用助成を拡大します

・認知症に対する理解を深め、認知症予防を推進します

・介護予防・フレルイ対策の充実強化

・生活習慣・栄養指導による基礎体力・免疫力の向上を推進します

・健康マイレージの普及を推進します

・ジェネリック医薬品の普及を促進します

・在宅医療や介護の資源確保に取り組みます

地域包括ケアシステムを発展させ、地域に重層的な相談体制を構築します

・シルバーパスの普及を広報などを通じて促進します

・障がい者、高齢者などの就労をさらに支援し、自己実現と社会参加を後押しします

・教育機関と連携をした学びなおし(リスキリング)の場を提供します

・世代を越えて交流ができる地域拠点を整備します

こども、教育政策に注力します

・幼保、小、中をクロスフェード化する取り組みを進め、ギャップ解消に努めます

・区内主要駅前に送迎保育ステーションを設置し送迎にかかる負担の軽減を図ります

・駅前などに、親子で交流を深められる「子育てステーション」を設置します

・妊娠から卒業まで切れ目のない「子育てまるっと相談支援」を推進します

・子育てを終えた地域のお母さんたちがピアカウンセリングを行える環境を整備します

・妊産婦、乳幼児支援(検診、育児訪問指導、栄養指導etc.)を推進します

・お父さんの育児参加をバックアップ、ジェンダーフリーの子育てを推進します

・食べ物を大切にする心を育む食育を推進

・通学路の安全を確保し、交通事故から子どもたちを守ります

・放課後保育クラブの量と質を確保し、地域で子どもを育てる渋谷にします

・家庭における仕事と子育ての両立を支援(ベビーシッターや家事支援、病児保育など)

・ひとり親支援、生活困窮家庭向けの学習支援を展開します

・発達に課題のある子どもと家庭への支援

・児童虐待、DV防止対策の強化

・いわゆるブラック校則を廃絶し、多様性を認め自己肯定感を高めることのできる学校教育を行います

出産祝い金を第一子10万円、第二子以降30万円を支給します

・総合教育会議を通じて学校教育に積極的にかかわっていきます

環境にも配慮したサスティナブルな渋谷へ

・3Rと分別の意識を高め、ごみの発生抑制と資源化率向上を図ります

・身近な自然を守り。ふるさとへの愛着を育てます

・生物多様性に関する市民理解の深化

・家庭で取り組むいわゆる「家庭菜園」を推進します

ペットと飼い主の良い関係。動物殺処分ゼロと飼育マナー向上に努めます

→動物との共生社会を強く推進し動物にも人にも優しい渋谷を目指します

文化・スポーツ振興

・赤ちゃんから障がい者まで、バリアフリーの文化・芸術イベントを増やします

・区内の美術館を有効に活用します!

・史跡や伝統行事など、市川がもつ有形無形の地域資源を守り、発信します

・市民の創作活動をサポートする文化講座、発表の場の充実

・渋谷駅前で定期的にイベントを開催します

世界の渋谷へ

ゴミ、タバコのポイ捨ての罰則過料を5万円に大幅引き上げ

・区内主要駅前に完全密室型喫煙所を設置し分煙を推進します

渋谷区らしい事業、創業の支援

渋谷の利点を活かしたナイトタイムエコノミー

・交通事業者と連携をした夜行バスの運行

・鉄道事業者と連携した夜行電車の運行(諸外国では24時間運行)